お知らせ
4月1日、おかげさまで500号を発行しました
ビッグイシュー日本からのお知らせ
『ビッグイシュー日本版』は、ホームレス状態の人たちに仕事を提供し自立を応援する事業として、2003年に創刊。2025年4月1日、500号を発行することができました。
購読をして下さる読者のみなさま、ビッグイシューの継続発行のために様々なご協力をくださっているみなさまに、心より感謝申し上げます。
創刊当初から今までの21年と7ヵ月、累計1014万冊以上を販売し、ホームレスの人に16億6113万円を超える収入を提供しました。のべ2095人が販売者として登録し、ビッグイシューの仕組みを使ってホームレス状態を脱し次の仕事に就いた人は211名となりした。そして、現在12都道府県、約100か所の路上で80名強の販売者が全国の路上で日々、販売続けています(24年12月末時点)。
また、2018年からは全国で賛同いただいた各種ショップでの委託販売をスタートし、現在は29都道府県の48店舗で販売をしています。
500号では、「食」を取り巻く思想や歴史の研究をされておられる藤原辰史さんをゲスト編集長に迎え、「縁食」をテーマにひとりぼっちでもなく、強い関係を求められるのでもなく、「弱目的性」のなかにいられる食のあり方について特集します。
これからも、市民とともにつくる自発、自由、創造性にあふれる独立したメディアとして『ビッグイシュー日本版』を発行し“生きたい社会”をつくり新たな公共を育てるために、販売者や読者のみなさんとともに歩んでいければと思います。どうぞよろしくお願いします。
ビッグイシュー日本スタッフ一同
【お知らせ】
◆500号発行記念のブックマーク(しおり)をつくりました。4月1日より、路上にて販売者よりご購入下さったみなさまにお渡しをしています。
※なくなり次第終了
販売場所 → https://www.bigissue.jp/buy/
◆500号発売記念イベント開催します
≪身にまとうアクションを起こそう‼≫
『ビッグイシュー日本版』500号発売記念 THE BIG ISSUE JAPAN × SUPER-KIKIステンシルワークショップ
不均衡な社会の暴力性に関心を寄せ、表現物をクラフトしてきたアーティストのsuper-KIKIさんと初のコラボレーション。ビッグイシューのロゴ、社会に対する疑問やメッセージを、古着にステンシルしてリメイクします。ぜひご参加ください。
日時:4月6日(日)13時~17時(1時間のワークショップを4回実施します)
場所:ビッグイシュー日本 東京事務所
参加の申し込み → Peatix
◆定期購読のお願い
全国の読者の皆さまの定期購読は、路上での販売者からの購入と同じくらい事業継続の支えとなっています。
お近くに販売者がいない場合には、ぜひご検討下さい。
定期購読のお申込み → https://www.bigissue.jp/buy/subscription/