最新号・
バックナンバー
¥ 450
てくてく。あるき旅 2
野山を歩きたくなる季節が到来。歩いてこそ、そこに見つかる景色や人と出会い、いつもより感度の上がった自分自身とも出合うチャンスがあります。あなたを「てくてく。あるき旅」(本誌331号/18.3.15)に続く、発見と心満ちたりた実践へとお誘いします。
そこで、二人の“あるき旅”達人、若菜晃子さん、三浦豊さんがガイドとしてエスコート。若菜さんには「三浦半島・仙元山」(神奈川県南東部)を、三浦さんには「下鴨神社」(京都市)を実際に歩いていただき “あるき旅”を再現しました。関本紀美子さんのてくてく歩きスケッチも掲載。
ようこそ“あるき旅”へ。コロナの終息を祈りつつ、いつかあなたの旅のお話、聞かせてください。
誰にでも行ける山は必ずある
三浦半島・仙元山、海の音も山の音も聞く一日
若菜晃子さんの“ 低山てくてく歩き”
てくてく。お散歩スケッチ
関本紀美子
縄文の植生を今に伝える“糺の森”。
木々のタネは毎年芽吹き、森に還ろうとしている
三浦豊さんと下鴨神社を歩く
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー スティーヴ・マックィーン
- 黒人奴隷の伝記を映画化した『それでも夜は明ける』で監督としてオスカーに輝き、現代美術家としても「ターナー賞」を受賞。さらに「Sir」の称号を与えられた人物は、スティーヴ・マックィーン以外にいません。子どもの頃から感じてきた「不平等な社会」を、彼はどう生き抜いてきたのでしょうか。
- リレーインタビュー・私の分岐点ゲッターズ飯田さん
- これまで6万人を超える人を無償で占い続け「人の紹介がないと占わない」スタンスが話題に。芸能界最強の占い師としてメディアに数多く登場するゲッターズ飯田さんですが、実は「ビッグイシューの大ファンなんですよ。夫婦で見かけるたびに買って配っているんです」と語り、これからは「お金至上主義から、人とのかかわりが大切な時代になる」と話します。果たして、そんな思いを抱くようになった飯田さんの人生の分岐点とは?
国際記事
- WORLD STREET NEWS 世界短信
- 滝田明日香のケニア便り
- マサイの家畜を守り、人間とのトラブルを防ぐ
連載記事
- 浜矩子の新ストリート・エコノミクス
- 今こそ、社会的距離はより近く
- コミック マムアンちゃん
- ウィスット・ポンニミット
- ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
- 授業中に話しかけられ困っています ☆ 春雨サラダ ☆
- ビッグイシューアイ 大阪、若者が集まる繁華街、夜だけ開く精神科診療所 精神科医
- ―片上徹也さん
- 宇宙・地球・人間 池内了の市民科学メガネ
- 愛と数学を謳う短歌
- 読者のページ My Opinion
今月の人
スイス『サプライズ』販売者 ジェラ・ヴェラグス
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『山 』に関連したバックナンバー
490 号(11/1 発売)
変えよう!避難所生活
いま奥能登では1月の地震に続き、遅れている復旧の中、9月には再び豪雨災害が。20を超える河川氾濫などが被災住民を打ちのめし、ようやく入居できた仮設住宅でも被害が発生しました。
日本は世界有数の「災害大...
486 号(9/1 発売)
進まない震災復旧。冬、春、夏をこえた奥能登から
今も「半孤立集落」が残る珠洲市。13ヵ所の避難所を残し、物資提供と自衛隊活動終了後も入浴の支援などが必要な輪島市。元日の地震から8ヵ月、大きく復旧が遅れている奥能登の今は? 過疎や地理的な条件に加え、...
484 号(8/1 発売)
日本の若者は人権マイノリティ
子どもの自殺者数は、2022年、23年の各年、500人を超え過去最多となりました。なぜ日本の子どもや若者たちの生きづらさが進んでいるのでしょうか?
2015年に「日本若者協議会」を立ち上げ、若者の声を...
『自然 』に関連したバックナンバー
バックナンバーへWebマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!