最新号・
バックナンバー
¥ 450
生物と第6の「大絶滅」
今、地球上810万種以上の動植物のうち、100万種以上が絶滅の危機に瀕しているといいます。その規模は、過去に5度あった地球上の生き物の大量絶滅期(ビッグ・ファイブ)を上回るとも言われます。
「現在は第6の大量絶滅期に突入。しかもその原因がヒトにある」と山田俊弘さん(広島大学大学院教授)は言います。これに対し多くの人が「生態系のバランスを守るため、生物保全は必要」だとしますが、逆に「絶滅は自然の一過程だから特別なことをする必要はない」と主張する人もいます。賛否、両者の意見に耳を傾け、今ならぎりぎりのタイミングで絶滅を止められると提案する山田さんに話を聞きました。
また「ビッグ・ファイブも第6の『大量絶滅』も謎が深い。滅びの連鎖の“きっかけ”をつくらないことが大事」と言う、土屋健さん(サイエンスライター)のエッセイをお届けします。
第6の「大量絶滅」進行中の今、生物保全を考えるためのセンスを身につけたい。
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー ベン・ウィショー
- 2度の公開延期を経て、10月1日(予定)に封切りされる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。シリーズ最新3作で人気サブキャラクター「Q」を演じるベン・ウィショーは“ガードの堅い俳優”として知られてきました。今回その理由を語り、ジェンダーをめぐる社会の変化に希望を見いだすなど率直な思いを明かします。
- リレーインタビュー・私の分岐点元柔道選手 田知本愛さん
- この世の終わりのような負けを経て再び柔道の楽しさを思い出した
国際記事
- 「あなたの家の薬箱には何が入っていますか?」
- ハイチにリトアニア、フランスからブラジルまで。写真家ガブリエーレ・ガリンベルティは、シリーズ「Home Pharma(ホーム・ファーマ)」で各国の家々の薬戸棚を撮影してきました。ファインダーを通して世界中の人々の健康を至近距離で見つめた結果、写し出されたものとは?
- 『ミッドナイト・トラベラー』ハッサン・ファジリ監督
- 夫婦と娘2人の幸せな生活が、ある日一転、難民として流浪の日々を送ることに――。約3年間の「難民生活」を、手持ちのスマートフォンで記録した異例のセルフドキュメンタリー『ミッドナイト・トラベラー』。ハッサン・ファジリ監督がその思いを語ります。
- WORLD STREET NEWS 世界短信
- 滝田明日香のケニアだより
- ベテラン追跡犬引退、7匹の子犬が候補に
国内記事
- 鉄の“錆”にあるメッセージ性――YASUKA.Mさん
- 1枚の鉄板を酸化させ、鉄の地肌と錆の濃淡のみで木々や蝶などの姿を描き出し、たたら製鉄の技法で作られた玉鋼を使った作品をプロデュースするなど、日本の伝統工芸とのコラボレーションにも意欲的なYASUKA.Mさん。作品に込めた思いを聞きました。
連載記事
- 浜矩子の新ストリート・エコノミクス
- 2羽のカナリア
- コミック マムアンちゃん
- ウィスット・ポン二ミット
- ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
- 美容関係の広告に息苦しくなります ☆砂肝のっけ豆腐☆
- 池内了の市民科学メガネ
- 塩。その知られざる不思議な作用
- 読者のページ My Opinion
販売者に会いにゆく
『サプライズ』ハイニ・ハスラー
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『生物 』に関連したバックナンバー
483 号(7/15 発売)
海洋生物国の小さな水族館
日本の近海には世界の海洋生物の15%が生息し、水族館の数も100 を超え世界一。多くの水族館が大型化する中、その対極には小さいけれどアットホームで愛される水族館があります。
愛知県蒲郡(がまごおり)市...
471 号(1/15 発売)
一期一会、新種発見
地球上には推定870万種もの生物が存在しているそうですが、学名が付いているのはそのうちの2割程度だとも言われています。残りの学名のない生物は、長い進化の歴史を生きてきた(いた)が、まだ人間に見つけられ...
467 号(11/15 発売)
ジェンダーの生物学
「自然界には同性愛があふれている」。そう語るのは、坂口菊恵さん(進化心理学者/大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)だ。
同性愛は自らの子孫を残すには不利なのに、同性愛の性的指向が集団に存続するの...
『薬 』に関連したバックナンバー
467 号(11/15 発売)
ジェンダーの生物学
「自然界には同性愛があふれている」。そう語るのは、坂口菊恵さん(進化心理学者/大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)だ。
同性愛は自らの子孫を残すには不利なのに、同性愛の性的指向が集団に存続するの...
457 号(6/15 発売)
ニューロダイバーシティ 発達障害アップデート
あらゆる人にとって、社会が生きやすいものであってほしい。そう願う人は多いだろう。
発達障害の子どもらを支援する中で、臨床心理士の村中直人さんは、子どもたちの困難を「障害」や「病理」と位置づけることに違...
『007 』に関連したバックナンバー
バックナンバーへWebマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!