最新号・
バックナンバー

No.268

平和へ― 米軍基地のたたみ方

"独立国"日本には、戦後70年たった今も外国基地が残る。
住民が辺野古での基地新設に反対しても、それが「唯一の解決策」と日米両政府によって工事が強行され、米軍の管制下にある首都圏上空では、日々、羽田空港から西に向かう旅客機が危険な"急上昇""急旋回"を強いられている。米兵による犯罪や軍用機の墜落の被害者はいまだ正当な裁判に訴える権利も奪われたままだ(本誌196号、特集参照)。 今、私たちにできることは何だろうか?
屋良朝博さん(ジャーナリスト)に「沖縄にある米軍基地の実態」について、前泊博盛さん(沖縄国際大学大学院教授)に「米軍の治外法権を許す日米地位協定」について聞いた。また、アートで平和のメッセージを伝える「佐喜眞美術館」の物語を、館長の佐喜眞道夫さんにインタビュー。 米軍基地のたたみ方、そして平和への歩み方をともに考えたい。

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー キャロル・スピニー(ビッグバード)
リレーインタビュー・私の分岐点俳優 笹野 高史さん
船上か、お化け屋敷か?今も変わらない「ワンシーン役者」の心意気

国際記事

非暴力は「思いやり、愛、敬意、受容、真の理解」を引き出す
アルン・ガンジー氏からINSPへのメッセージ
路上で暮らす人々をアーティストに変える「ホームレスフォント」
米国・路上から 岩田太郎
ロスで始まる、対貧者戦争
WORLD STREET NEWS 世界短信
ウクライナ、捕えられたロシア軍の特殊部隊兵
台湾、アミ族女性がコーヒーの里を再建
ギリシャ、突然の終了から2年 国営テレビ放送再開
ノーンギシュの日々 滝田 明日香
サバンナの生活はエキサイティング

BACKBEAT(映画・音楽)

毎日が音楽 浅井 博章
パンクの大御所に再びスポット

テレビうらおもて 伊藤 悟
テレビを観ない方が「だまされない」時代

ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
『働くことと生きること』水上 勉

COOKING 枝元なほみ
トマトの炊き込みごはん

連載記事

ともに生きよう!東日本 被災地から(99)
小さなホットスポットを示す「ふくしま公園測定プロジェクト」
原発ウォッチ! 伴 英幸
原子力委員会で審議開始
自閉症の僕が「生きていく風景」 対話編56
人の心ほど、繊細で複雑なものはない
ストリート・エコノミックス 浜 矩子
つまみ食いの誘惑にご用心
世界の当事者になる 雨宮処凛
気がつけば一人だった夜
☆ホームレス人生相談 好きな男の子への告白
好きな男の子への告白、どうしてだめなんですか?(11歳/女性/小学生)

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る