最新号・
バックナンバー

No.206

「縮小社会」を生きる

今、日本社会は「縮小社会」のリスクをかかえていると、萱野稔人さん(哲学者)は言う。文明史的に見て「経済成長」は人類史では例外的なことであり、1世紀~19世紀初頭まで世界経済の成長はほとんどなかった。経済成長をもたらしたのは、化石燃料によるエネルギー革命であり、経済成長は1820年以降のごく最近のことだという。そして、現在の先進国における経済的停滞は化石燃料のポテンシャルを消費つくしたことにあると。そこで、萱野稔人さんに、経済が拡大せずマイナス成長する「縮小社会」の時代に、どのような社会のしくみをつくっていけばよいのかを聞いた。 また、萱野稔人さんと雨宮処凛さん(作家)に「『縮小社会』を生きる」をテーマに対談をお願いした。新年に当たり、ポスト経済成長、縮小の時代をどう生きぬくのかを考えたい。

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー
リレーインタビュー・私の分岐点アーティスト 加藤 翼さん
瓦礫でつくった灯台。震災を経て「引き倒し」から「引き興し」へと作品が変化

国際記事

ビッグイシュースペシャル ロアルド・ダール
(コラム)ベスト100冊に最も多くの作品が入る作家 ― 金原瑞人
深刻な資金不足、ビルマ難民の診療所、シンシア・マウン医師
WORLD STREET NEWS 世界短信
*ノーベル賞作家も家を買えない、北京の住宅問題
*メキシコ 命がけの平和運動
*ガーナ、首都郊外に、巨大なITごみの山
ノーンギシュの日々 滝田 明日香
殺されたり母親とはぐれるチーターの赤ちゃん

BACKBEAT(映画・音楽)

CDレビュー 浅井 博章
渋沢葉、泉沙世子、南壽あさ子

テレビうらおもて 伊藤 悟
テレビが勝った選挙

ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
『更紗の絵』小沼丹

COOKING 枝元なほみ
長芋ソースの和風ドリア

連載記事

ともに生きよう!東日本 被災地から(40)
飯舘村、「農家民宿どうげ」の佐野ハツノさんは今?
原発ウォッチ! 伴 英幸
「もんじゅ」廃炉を申し入れ
自閉症の僕が「生きていく風景」 東田 直樹
未来とは? それは扉? 場所?
ストリート・エコノミックス 浜 矩子
帰ってきた浦島太郎政権
世界の当事者になる 雨宮 処凛
今年も運命に翻弄される所存です
市民みな起業家 藤村 靖之
雨水トイレ
☆ホームレス人生相談
今年は家族がもっとえがおになる年にしたい(8歳/女の子/小学生)
2013年お正月かるた 地球に生きる

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る