最新号・
バックナンバー
¥ 300
人々をホームレスにしない方法
今、日本には100万人をこえるホームレスやホームレス予備軍の人が存在する?!ここ20年ほどで、生活保護受給者は2.4倍(95年88万人から12 年210万人)、非正規雇用者の比率は2.2倍(85年16パーセントから11年35パーセント)となった。このようななか、08年リーマン・ショックでは多くの若者が雇い止めされ、路上では見えない若者ホームレスが増えた。この背後には、若年無業者60万人、ひきこもり70万人、フリーターなどの人々が控えている。さらに、震災や原発事故によって、数十万人がホームレス状態になり、いまだ避難所で暮らす人もいる。彼らを路上に出さないためには?安定した暮らしへの希望を持ってもらうためには?その鍵は住宅問題にあるのではないか。そこで、住宅政策を研究する平山洋介さん(神戸大学大学院教授)と、路上生活者を支援する稲葉剛さん(NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」理事長)に「人々をホームレスにしない住宅政策」について対談をお願いした。また、「もやい」のスタッフに「若者ホームレスの今」について、作家の雨宮処凛さんに「ホームレス状態の若い女性」について聞いた。さらに、今も県外の避難所に残る福島県双葉町の方々に取材した。
ホームレスとはいったい誰なのか?人々をホームレスにしない方法は?今、ホームレス問題を問い直したい。
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー 井筒 和幸監督
- リレーインタビュー・私の分岐点書道家 紫舟さん
- 自分の進むべき道は何か?3ヵ月間、部屋にこもって探し続けた
国際記事
- 復讐よりも許す。「イスラム」は、平和を意味する
- 英国、イスラムコミュニティの取り組み
- WORLD STREET NEWS 世界短信
- *スペイン、強盗町長が一躍ヒーローに
*アフガニスタン、アイスクリーム会社から喜びを
*ドイツ、小学校でイスラム教授業 - ノーンギシュの日々 滝田 明日香
- ライオンが住宅街を徘徊。その時、静かになる番犬たち
BACKBEAT(映画・音楽)
CDレビュー 浅井 博章
THE YELLOW MONKEYデビュー20周年を祝う秋
テレビうらおもて 伊藤 悟
テレビは私たちをどこへ連れて行くのか
ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
『ついこの間あった昔』林 望
COOKING 枝元なほみ
こっくり肉豆腐
連載記事
- ともに生きよう!東日本 被災地から(36)
- BOOK『福島と生きる』、MAP『ジュニア地震地図』
- 原発ウォッチ! 伴 英幸
- 福島県健康調査委員会、事前に秘密会合
- 自閉症の僕が「生きていく風景」 東田 直樹
- 「未来の君も笑っているよ」写真の僕に、今、こう言いたい
- ストリート・エコノミックス 浜 矩子
- どうしたの? ノーベル賞
- 世界の当事者になる 雨宮 処凛
- 自分だけのけもの道
- 市民みな起業家 藤村 靖之
- オーガニック・マルシェ
- ☆ホームレス人生相談
- 満員電車に揺られる日々に嫌気。ときどきなきたくなります
- YOUR ISSUE ― あなたのオピニオン
FROM THE STREET ― 街角と販売者
■コミック エモ!言われん そんな時期
☆路上から
■今月の人
ベオグラード『LiceUlice』誌販売者、ミルコさん
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『ホームレス 』に関連したバックナンバー
490 号(11/1 発売)
変えよう!避難所生活
いま奥能登では1月の地震に続き、遅れている復旧の中、9月には再び豪雨災害が。20を超える河川氾濫などが被災住民を打ちのめし、ようやく入居できた仮設住宅でも被害が発生しました。
日本は世界有数の「災害大...
458 号(7/1 発売)
海をこえて小笠原へ。鳥とカタツムリ
小笠原諸島は、一度も大陸とつながったことのない「海洋島」だ。東京から南南東へ約1000km、「大陸島」の沖縄とは違って、約4800万年前頃に太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込み、火山活動...
447 号(1/15 発売)
南極と人類の未来
南極で失われる氷が主要因となって、21世紀末までに地球の海水準が2m近く上昇する可能性がある――。
2021年、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が発表した報告書は、世界に大きな衝撃を与えた。
...
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!