最新号・
バックナンバー
¥ 300
いま、フクシマ
福島県の震災による死者・行方不明者は宮城県に比べ7分の1である。しかし、避難者は約10万人と宮城の4倍になっている。なぜなら、原発から30キロ圏内の避難者が8万8千人に上るからだ。しかも5分の4が県外、その他不明の人々となっている。今、福島では転々と移住する住民と、一緒に町村役場も漂流する事態が起きている。原発事故の収束の状況いかんでは、原発の30キロ圏内から避難した人々は2度と地域に戻れない「ディアスポラ(diaspora)的状態」(※)になる可能性もある。「突如、永遠にふるさとを奪われるかも知れない大量の住民」「地域を持たない自治体」が私たちの目前に現れつつある。こうしたなか、地域や市町村の枠を越えてNPOやNGOが、生活支援、県内外の復興ネットワークの構築などで活躍している。そこで、漂流する住民の方々と町村役場に、現状、その問題、これからについて聞いてみた。また、現場で活動する5つのNPOやNGOを追った。日本社会はじまって以来の、国際的にも注目される「フクシマ」で起こっていることを見つめながら、福島の未来と日本の社会を考えたい。
※ディアスポラ(diaspora):ギリシャ語で離散、移住を意味する。大文字のDiasporaはパレスチナを追われたユダヤ人を表わす固有名詞であるが、小文字のそれは離散定住集団を意味する。
何に向かってがんばる? もうノイローゼになりそう
― 帰れない? 不安募らせる人々
「自治体解散の可能性」の不安も。まったく見えない先行き
― 漂流する町村役場
NPO・NGO奮闘中。大震災、原発事故に向き合い、福島の未来つくる
― 「ハートネットふくしま」 吉田 公男さん
― 「うつくしまNPOネットワーク」 鈴木 和隆さん
― 「こおりやま若者サポートステーション」&「ぴーなっつ」 鈴木 綾さん
― NGO 日本国際ボランティアセンター(JVC) 楢崎 知行さん
― NGO 「シャプラニール」 小松 豊明さん
この夏、フクシマへボランティア!!
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー KTタンストール
- 女性であることを肯定し、ありのままに祝っているの。私はアマゾネスといったところね
- リレーインタビュー・私の分岐点元浦和レッズ 福田 正博さん
- 自分たちの肩に日本サッカーの歴史がかかっているという気概をもっていた
国際記事
- 英国、自立に挑戦する10代のホームレスたち
- 「忘れられた動物」マナティー。人魚救出に取り組む西アフリカのNGO
- WORLD STREET NEWS 世界短信
- *カナダ、グアンタナモに収容された少年
*熱帯雨林の破壊阻止に一定の成果
*ルワンダ、大虐殺を裁く「ガチャチャ裁判」の功罪 - ノーンギシュの日々 滝田 明日香
- 追跡能力と臆病さ 子犬の訓練2
国内記事
- 被災地・市民の現場 加藤 哲夫
- フクシマが日本を救う!
BACKBEAT(映画・音楽)
CDレビュー 浅井 博章
酸いも甘いも噛み分ける、ロック野郎の自信作
the HIATUS、椎名慶治、aki
監督インタビュー
『いのちの子ども』シュロミー・エルダール監督
テレビうらおもて 伊藤 悟
視聴者を「いじらなかった」児玉清さん
ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
青山七恵『ひとり日和』
連載記事
- 原発ウォッチ! 伴 英幸
- 梅雨時の心配ごと
- 自閉症の僕が「生きていく風景」 東田 直樹
- 面倒をみてもらう時、僕の気持ちはみじめだった
- ストリート・エコノミックス 浜 矩子
- もうカンカン、カンニンならず
- 世界の当事者になる 雨宮 処凛
- 原発と戦後日本
- コミック マムアンちゃん
- ウィスット・ポンニミット
- ■ホームレス人生相談 父に優しく接することができません
- 学生時代くらいまでは、父とは何でも話せる関係だったのに、今は優しく接することができません。離れていると「次に会った時はちゃんと接したいな」と思うのですが。30代にもなって思春期みたいで、自分が嫌です。どうしたら優しく接することができるでしょうか。(30代/女性/会社員)
- YOUR ISSUE ― あなたのオピニオン
FROM THE STREET ― 街角と販売者
■コミック エモ!言われん 世界は箱だらけ
■路上から
■今月の人
『ビッグイシュー・台湾版』販売者 王曉萍さん
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!