販売者に会いにゆく (旧・今月の人)

川上洋一さん

同級生の船に乗り、いつかは漁師になりたい

川上洋一さん

高田馬場駅の早稲田口で販売を始めた川上洋一さん(40歳)は、もの静かなトーンで話す。
「すごい恥ずかしがり屋なんで、声を出して販売はできないです。子どもの頃からおとなしくて、しゃべるのが苦手っていうか、そんな感じですね」 そんな川上さんの落ち着いた雰囲気にひかれてか、販売場所に毎日顔を見せる70歳ぐらいの女性がいるという。
「自分の孫みたいに思ってるんじゃないかな。ここからバスに乗って仕事場に行くそうで、その通りがかりに『ごはん食べてるの?』とか声をかけて、手作りのおにぎりや、パン、コーヒーなんかを毎日置いていってくれるんです」

雨が続いた5月には1日分の売り上げで何日も生活しなければならず、その心づかいはありがたかったはず。しかし、どうやら川上さんは食料のことより、自分がそこに立っていないと相手に心配をかけてしまうという、そのことが気がかりなようだ。「そのおばあちゃんが来る時間に合わせて早めに販売場所に来てたら、それが定着してきちゃって。それで今は6時頃から立ってるんです」と言って、はにかむ。

昨年6月から4ヵ月ほど兵庫県の尼崎で販売していた川上さんは、9月に開催されたホームレス・サッカーワールドカップミラノ大会にも、キーパーとして出場した。友人に誘われて練習に参加し始めたばかりで、「まさか出場することになるとは夢にも思っていなかった」という。遠征が決まっていたメンバーが行けなくなり、急きょ選手に抜擢された川上さんには、「すぐにパスポートを申請するように言われて驚いた。とにかく急だったんで、今思うと1~2年みっちり練習を積んでから行きたかったかな」と、心残りもあるようだ。

その後、販売をやめて上京した川上さんだが、思うように仕事が見つからず、今年4月から東京事務所に登録して再びビッグイシューの販売を始めたという。最近は、仲のよい何人かの販売者と、公園でサッカーボールを蹴って遊んだり、ファストフード店で語り合ったりと、生活を楽しんでもいるようだ。
「ビッグイシューの販売者はみんな経験が豊かやから、自分が知らんかったこととか、いろいろ聞けて勉強になります」

川上さんは広島県呉市の出身。小学校6年生の時、家を出た母親は、それきり戻らなかったそうだ。
「風の便りに、病気で亡くなったと聞いています。自分の子どもをほって出て行くには、それ相当の理由があるはず。そうでなかったら、そんなことはようせんはずやから、別に何とも思ってない。でも、もし生きて会えていたら、理由ぐらいは聞きたかった。大人になった今なら、聞けばわかる話やと思うから」

残された家族の中でも、特に父親とは折り合いが悪かったという。その父は、川上さんがパチンコ店に住み込みで働いていた23歳の時、病気で亡くなった。伝え聞いたところでは、「もう洋一の顔は見られないのか」というのが父の最期の言葉だったそうだ。川上さんは、「死に目にはできれば会いたかった」とは言うものの、「互いに避けて、かかわりをもたない状態が続いていたので、寂しくはない」と、冷静に受けとめている。

「ワシの夢は、かなわないものばっかりなんです。憧れだけで実現しない」と言うが、よくよく聞いてみると、自力でかなえた夢もある。それはパチンコ店でマイクを握る仕事だ。中学生の時に父親に連れられて入ったパチンコ店で、大勢の客を相手に、言葉巧みに場の雰囲気を盛りあげる店員の姿に憧れたという。 「やっぱ、やりたい仕事だと身につきますよね。恥ずかしがり屋でも、その仕事はできましたから」

さて、川上さんの現在の夢は。
「漁師になりたいんです。地元で漁師をやってる同級生がおって、最初は危険を冒して何でわざわざ、と思ってた。でも一緒に船に乗せてもらったら、そいつの後ろ姿がかっこよくてね。あれから15年以上経つけど、もしそいつが漁師を続けてたら、たぶん『来いよ』言うて、快く迎えてくれるんやないかと思うんですよ」

「命がけの仕事やから、迷いはある」と言う川上さんだが、この大きな夢のためにも、ビッグイシューをすぐに辞めるつもりはないという。
「どこに行くにしても、ある程度お金を貯めてからじゃないと。それに、辞めるのはもう少しちゃんと生活できるくらいに売り上げを伸ばしてからにしたい。せっかく始めたんだから、そこまでは続けるつもりでいます」と、力強く語った。

※掲載内容は取材当時のもののため、現在と異なる場合があります。

今月の人一覧