最新号・
バックナンバー

¥ 200
若者は仕事をつくる― ジョブ・クリエイションのいま
創刊号の特集「僕たちが働き盛りの今、若者に仕事はない」に続く、仕事シリーズ第2弾!
いまや自ら仕事をつくろうというステージに踏み出した日本の若者たち。若者がつくる仕事の一端やそれをサポートする若者に焦点をあて取材した。
なぜ、若者の仕事がなくなったのか?
―『ジョブ・クリエイション』の著者が語る、若者と仕事
自ら自己発見トレーニングをする若者たち
― キャリナビ、若者の仕事発見の場と試み
“表現”だと見直したら仕事ができた
― ポインテリア、ペイントのトータルプロデュース
社会が困っている問題から仕事が生まれる
― ヘンプ(大麻)を資源に商品開発
生まれるホワイトカラーの職人 ― 活躍するフリーの仕事人たち
よい仕事をする人は働き方が違う ― よい仕事、働き方、そして自分の仕事とは?
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー ブラッド・ピット
- 目標はアーティストであり続けること、ときに難しくてもね
国際記事
- オーランド・ブルーム
- おもしろいのは、次の曲がり角に何が潜んでいるか予測がつかないこと
- ブライアン・コックス
- 自分のためにやれば、勝負は半分勝ったも同じなんだ
- もう一つのチャンピオンシップ
- アフリカを駆ける医療品輸送バイク
国内記事
- 世界・アジア・日本
- 介護制度 ― デンマーク、アメリカ、日本
- アート・オブ・ライフ
- 街路樹は呼吸困難になっている ― 樹木医という仕事
BACKBEAT(映画・音楽)
BOOKS
Vacation ― 休暇
MUSIC
押尾コータロー ― 永遠のスタンダードを一曲つくりたい
STREET CULTURE
ジャパニーズカルチャーの未来は「アニメ」に
連載記事
- YOUR ISSUE―読者のオピニオン
FROM THE STREET
■今月の人
街頭に光る“ホタル”のように、一冊の雑誌に自らの願い託す
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!
