最新号・
バックナンバー
¥ 300
畑と暮らす──畑つきアパート&週末小屋の畑暮らし
自給自足は無理だが、自分でちょっとした野菜を育ててみたいと思う人は多いだろう。そんな夢を実現するように、都会の真ん中に建つのが、畑つきエコアパート。アパートに住まう人たちは畑を通してつながり、新しいコミュニティをつくりつつある。一方で、小田原に畑を借りて3坪の小屋を建て、週末に家族や仲間と野菜作りを楽しむ人たちがいる。 そのモデルは、デンマークのコロニヘーヴ。畑つきエコアパートを構想した平田裕之さん、アパートの住人の方々、コロニヘーヴを日本で展開するイェンセンさんに、それぞれの畑のある暮らしとコミュニティの魅力や楽しみについて聞いた。
土に触れ、自然に寄り添う暮らしから、持続可能な社会のイメージの一端にふれてみたい。
畑つきアパートが提案するエコ意識とコミュニティ
― 平田裕之さんが語る、エコアパートという試み
ファミリー、シングル、カップル。始まった畑つきアパートの物語
デンマークで100年の歴史、週末楽しむ小屋つき菜園
― イェンセンさんと仲間のコロニヘーヴづくり
(コラム)世界のエコ・ヴィレッジ
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー 茂木 健一郎
- ビッグイシューは、日本社会の欠落を補うキラーパスじゃないかと思う
- スペシャルインタビュー <2> アリシア・キーズ
- 私にとって、とても大切なのは、声なき人々の声になること
- リレーインタビュー・私の分岐点俳優 金山 一彦さん
- 他人と人生共有したいなら 自分から懐に飛び込め
国際記事
- 中島岳志の眼
- 秋葉原事件を考える その4
- 現代のアメリカには取り残された第三世界が存在する
- ― 米国人作家、ジェームズ・リー・バークは語る
- WORDL STREET NEWS 世界短信
- *新疆ウイグル自治区で進む「漢語教育」
*ロシアのジャーナリスト、命がけの政府批判
*ウガンダで続く 同性愛者の権利抑圧 - ノーンギシュの日々
- 病気の動物を目の前に、私のやりきれない気分
国内記事
- 世界・アジア・日本
- ボタン
BACKBEAT(映画・音楽)
ART 前納長武 MUSIC 賛否両論のファン心理。ベスト盤、豊作の秋 テレビうらおもて ゲストの顔ばかり映そうとするテレビ ひぐらし本暮らし 『木枯紋次郎 中山道を往く(一)』 笹沢左保
連載記事
- ストリート・エコノミックス
- 金融危機と統合欧州(EU)の役回りは?
- 世界の当事者になる
- 「人に迷惑をかけるな」という呪縛
- マムアンちゃん
- ウィスット・ポンニミット
- ■ホームレス人生相談
- 女友達に1万円貸したのですが、2ヵ月経っても返してくれません。自分から「返して」と言えばいいのですが、彼女はかわいくて、ちょっと気になる女性なので、「せこい男」と思われるのも嫌で、なかなか切り出せません。1万円というのも微妙な額です。返してもらうべき? それとも男らしくスパッとあきらめるべきでしょうか?(24歳/男性/公務員)
- YOUR ISSUE―読者のオピニオン
FROM THE STREET―街角と販売者
■コミック エモ!言われん 「あったかいって、とてもしあわせ」
■路上から
■今月の人
植村二三夫さん(虎ノ門駅4番出口で)
パソコン講座で習ったことを就職につなげたい
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『農 』に関連したバックナンバー
495 号(1/15 発売)
世界をつなぐ文学へ-言語を超えて
世界のどこでも、人々は文字が生まれる前から、物語を紡いできたのではないでしょうか。そして、人間の内面を深く描く物語や文学は私たちを救ってくれてきたし、くれるはず。
いま書店や図書館に並ぶ翻訳文学は欧米...
489 号(10/15 発売)
幸せのアーバンファーミング
駅前に、ビルの屋上に畑が生まれています。街で農的なライフスタイルを楽しむ「アーバンファーミング」の風景です。
世界を見渡せば、ドイツのクラインガルテン(小さな庭)では約500万人が野菜を育て、2020...
467 号(11/15 発売)
ジェンダーの生物学
「自然界には同性愛があふれている」。そう語るのは、坂口菊恵さん(進化心理学者/大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)だ。
同性愛は自らの子孫を残すには不利なのに、同性愛の性的指向が集団に存続するの...
『暮らし 』に関連したバックナンバー
バックナンバーへWebマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!