最新号・
バックナンバー

No.180

日々の時間― 暮らしの原点を見る

かつて、この日本という国土に棲みついた人々は、どのように暮らし、日々の時間を送っていたのだろうか?野山の生きものや川の恵みに浴し、植物から糸を紡ぎ布を織り、木や竹を使って道具をつくり、山菜を採取し、山を焼いて畑を耕してきたに違いない。徳島県の旧・木頭村(那賀町木頭地区)には、"かくあったであろう"そんな暮らしの一部が今も息づいているように思われる。村の自給的な暮らしに費やす時間は、都市の生活に比べると膨大なはずだ。にもかかわらず、日々の時間はかえってゆったりと流れているように見える。13年前、大阪から木頭の村に移住した玄番真紀子さんは、そんな暮らしを驚きと感動をもって見つめてきた。玄番さんを案内役に、村の暮らしの時間を体現している"じい"と"ばあ"の話を味わった。丁寧に紡がれた時間、あなたにお届けします。

美しい暮らしがある。
自給自足、尊敬される高齢者、子どもは"村の孫"
― 玄番 真紀子さん

柚子を搾り、お茶を揉む。
手をかけた時間、それを味わう時間

一反に7040メートルの糸。
万葉集にも詠まれた古代の布「太布」

伐採、炭焼き、植林、山作、道具づくり。
山仕事の今昔物語

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー ジョー・ペリー ― エアロスミス
同じメンバーで、こんなに長く続いたバンドは少ない。だから、俺たちの前に道はない
リレーインタビュー・私の分岐点女装家・タレント ミッツ・マングローブさん
衝動にかられて羽織った、紫色のコート。女装さえできれば、何もいらない

国際記事

ブルカ姿の女性たちがデモに集い、沈黙しない姿が希望なのです
アフガニスタンの活動家、マラライ・ジョヤ
AIDS完治、世界でただ一人、骨髄移植で!
撲滅を目指し、新たな研究
世界短信
*中国、HIV感染者を拒否する病院
*インド製エイズ治療薬製造の危機
*キューバ、HIV/AIDS無料治療と予防意識の強化
*南アフリカ、エイズ簡易キットの是非
*マラウイ、HIV陽性者の割合、減少に転じる
ノーンギシュの日々 滝田 明日香
角ほしさ、サイを殺す人間たち

BACKBEAT(映画・音楽)

CDレビュー 浅井 博章
MINAMI WHEEL 2011
300組のアーティストがミナミに集結。素晴らしいライブを見せた

テレビうらおもて 伊藤 悟
下請けの制作会社まかせ、テレビ局の「顔」が見えない

ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
『どくとるマンボウ航海記』 北杜夫

COOKING 枝元なほみ
たぬき豆腐どんぶり & 豆腐のおかか焼き

連載記事

ともに生きよう!東日本 被災地から⑯
市民がつくる「被曝手帳」。被曝減らし、補償などにそなえる
原発ウォッチ! 伴 英幸
危機にさらされていた私たちの命
自閉症の僕が「生きていく風景」 東田 直樹
自分のことを好きでいなければ、生きる気力を失ってしまう
ストリート・エコノミックス 浜 矩子
例外なき囲い込み
世界の当事者になる 雨宮 処凛
あなたにとって大切なものは何ですか?
■ホームレス人生相談 生活を朝型に戻したいです
朝、なかなか起きられません。仕事柄、夜遅い日があることも原因の一つとは思いますが、昔から朝は苦手でした。母親に何度も叩き起こされたものです。一人暮らしして5年、誰かにお尻を叩かれないと何もできないなんて……。夜型になってからは、体調も悪い気がするし、なんとか朝型に戻したいんですが……。(女性/28歳/会社員)

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る