最新号・
バックナンバー

No.302

奇跡の水月湖 世界"標準時間"への旅

日本海の若狭湾岸に位置する水月湖(すいげつこ)は奇跡の湖と呼ばれている。2013年、水月湖の湖底に堆積した「年縞(※)」によって、過去5万年の時間をはかれる"標準時計"として世界に認知されたからだ。
年縞にはバーコードのような細かい縞模様がある。年に0.6~0.7㎜の薄い地層が約7万年にわたり積もったもの。過去の年代、自然環境や災害の履歴などを知る重要な手がかりとなる。7万年間の年縞が損なわれず、現在まで残されたのは、まさに奇跡と言える。 そこで、古気候学者の中川毅さんに「水月湖の年縞とは?
世界の"標準時計"になるまでの研究のプロセス」について聞いた。また、水月湖の年縞研究に先鞭をつけた環境考古学者の安田喜憲さんに「1万年の時間から見た気候変動と人類史」についてインタビュー。
年縞をめぐる研究から、地球環境と人類の歴史を知りたい。

※ 縞模様にはいろいろあるが、「1年に1枚」のものだけを「年縞(ねんこう)」と呼ぶ

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー 絵本作家 いわむらかずお
田舎で主人公と同じ暮らしをしながら描こうと決意 実体験から生まれた『14ひきシリーズ』。自然の営みから教えられる″命の継承”
リレーインタビュー・私の分岐点西田 征史さん
意外な出発点から脚本家に。自分が一番驚いている。

国際記事

座談会 マーク・レイさんvsビッグイシュー販売者
人間みんなが持ち得る本当の夢とは?
アフリカ人女性監督に光を当てた「HERアフリカ映画祭」
黒人女性からのリアルな視点、ごく普通の暮らしぶりを描く。アフリカ人女性監督に光を当てた「HERアフリカ映画祭」
ワンダフルライフ:157ヵ国、8年半、15万5502kmの自転車旅 ―― 小口良平さん
自転車で8年半をかけて157ヵ国を旅した小口良平さん。旅に出た理由、旅の出会い、次なるチャレンジを聞いた。
WORLD STREET NEWS 世界短信
米国、ワシントンD.C.、若者の自殺防止に取り組む新法
イタリア、小学校の元校舎で社会的レストラン開業
韓国、米兵が英語を教える非武装地帯にある小学校
「アフリカ連帯トラスト基金」気候変動に悩む島国をサポート

国内記事

2017年お正月かるた 世界を抱きしめる

連載記事

原発ウォッチ!
―― ベトナム、原発計画中止。リトアニア、計画凍結
浜矩子の新ストリート・エコノミクス
―― 酉年のインフルエンザ
雨宮処凛の活動日誌
―― 差別や対立、分断をどう乗り越えていくか、試される2017年
ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
誕生日を祝う意味がわかりません(会社員/男性/20代)めで鯛お刺身のネギ・マリネ

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る