最新号・
バックナンバー
No.457
THE BIG ISSUE JAPAN457号
¥ 450
ニューロダイバーシティ 発達障害アップデート
あらゆる人にとって、社会が生きやすいものであってほしい。そう願う人は多いだろう。
発達障害の子どもらを支援する中で、臨床心理士の村中直人さんは、子どもたちの困難を「障害」や「病理」と位置づけることに違和感が深まっていったという。そんな中で出合った「ニューロダイバーシティ」(脳多様性/神経多様性)という言葉。ニューロダイバーシティとは、自閉スペクトラム症、ADHD、学習障害などの発達障害を、それぞれの脳・神経系の差異や特性であるとし、生物学的なバリエーションの一つとして位置付ける考え方だ。近年ではすべての人への人間理解の視点としても注目を集めている。
村中さんに、ニューロダイバーシティと支援の現場から見えることなどについて聞いた。ADHD当事者の小島慶子さん(エッセイスト)と、自閉スペクトラム症とADHD当事者の横道誠さん(京都府立大学准教授)には、自身の経験から考えていることなどを聞いた。
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー リン=マニュエル・ミランダ
- 主演・脚本・作詞・作曲を自ら務め、輝かしい受賞歴を誇るブロードウェイ・ミュージカル『イン・ザ・ハイツ』『ハミルトン』の作者として知られ、現代を代表するエンターテイナーとなったリン=マニュエル・ミランダ。このたび、実写映画化された『リトル・マーメイド』の音楽制作にかかわった思い、創作活動の原点を語ります。
- リレーインタビュー・私の分岐点永井玲衣さん
- 涙が出るほど、うれしかった。 全身を耳のようにして「もっとください」
国際記事
- 米国「ローラーダービー」。滑る喜びを分かち合う
- 1930年代から発展し、今も米国では数多くのアマチュアリーグが存在するチームスポーツ「ローラーダービー」。これまで“白人のスポーツ”と見なされてきましたが、その見方を覆し、すべての人に開かれた差別のないローラーダービーを作ろうと奮闘するプレイターたちがいます。
- WORLD STREET NEWS 世界短信
国内記事
- ふくしまから
- 「通い帰還」。暮らしの再建は見通せず
連載記事
- 浜矩子の新ストリート・エコノミクス
- 再びアシモフ先生に学ぶ校正ロボット登場の功罪
- コミック マムアンちゃん
- ウィスット・ポンニミット
- ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
- 自分から話しかけるのが苦手です ☆バナナ・ドーナツ ☆
- 池内了の市民科学メガネ
- 時間栄養学のすすめ 薬の効き方も服用時間で違う
- 読者のページ My Opinion
販売者に会いにゆく
『リツェウリツェ』ナタシャ・ボヤニッチ - 監督インタビュー
- 『世界が引き裂かれる時』マリナ・エル・ゴルバチ監督
- FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!