最新号・
バックナンバー

No.86

「ゼロ」を考えてみたくなった― 新年、新しい出発のために

新しい年を迎え、「ゼロ」について考えてみたくなった。「無(む)が有を生む」という考えは、日本や東洋ではなじみ深い。だが「ゼロ」はその中に「無」と「無限」をかかえるがゆえ、ルネッサンス期までの西洋社会では畏怖と排除の対象だった。
では「ゼロ」と「無」、「空」と「無」はどう違うか?また、人類を「ゼロ」地点までさかのぼったら、どうなるのか?
「ゼロと無限」についてサイエンス・ナビゲーターの桜井進さんに、「『空』の思想」についてインド仏教を研究する立川武蔵さんに、「ミトコンドリアと日本人のルーツ」について分子人類学者の篠田謙一さんに聞く

数の世界の真ん中にいる偉大な「ゼロ」
― 宇宙の成り立ちと数の世界の関係を感動的に表現する

今、「空」の思想。人間の欲望やグローバルな世界の制御へ
― すべての世界を否定。すべてのものの価値を認める

「出アフリカ記」。ようこそ、人類「ゼロ」地点への旅に
― ミトコンドリアDNAでたどる人類のルーツ

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー ジョニー・デップ
★いまや「カルト役者」のレッテルを破り捨て、「ドル箱役者」となったジョニー・デップが、バートンとの新作映画『スウィーニー・トッド』や破天荒な過去、そして愛する家族との現在の生活について穏やかな語り口で語ってくれた。
リレーインタビュー・私の分岐点石田純一さん
人からは失敗に見えても、長い目で見れば失敗であるとは限らない

国際記事

情熱かるた
 
世界で最も勇気あるオーケストラ
イラクで演奏を続けるイラク国立交響楽団
WORLD STREET NEWS 世界短信
*死亡率は5倍。サハラ以南で猛威をふるう新型結核とHIV/AIDS
*北京五輪での容姿重視の求人、人権NGOが差別と批判
*韓国のワーキングプア、「88万ウォン世代」の今
ノーンギシュの日々
のたうち回りたくなる書類処理

国内記事

(世界アジア日本)
世界の映画事情
FROM THE STREET―街角と販売者
■路上から

BACKBEAT(映画・音楽)

ART
松本健士

MUSIC
徳永英明、佐藤竹善、山崎まさよし
一流シェフに調理されるようなカバーで、さらに愛される名曲たち

クリエーターの視点
フィギュア作家の松村しのぶさん

テレビうらおもて
今年もテレビを信じないよう腐心する

ひぐらし本暮らし
鉛筆でスケッチするように人生を描いてきた上原隆の『雨にぬれても』

■コミック エモ!言われん 謹賀新年

連載記事

ストリート・エコノミックス
ドルの運命を握る湾岸の金持ちたち
世界の当事者になる
政治家と貧困 雨宮処凛
■ホームレス人生相談
妻がある日をさかいにまったく家事をしなくなってしまいました。洗濯や掃除は私がやり、食事はもっぱら外食です。わが家には社会人1年生の息子が一人います。うつ病というわけでもなさそうなので、病院につれていくわけにもいきません。妻は外に出て行ったり昼間も寝てばかりいます。会話もなくどう言葉をかけていいかもわからず、最近は私も毎日が憂うつです。(45歳/男性/会社員)
和樹と環のひきこもり社会論
欲望は与えられない ― 斎藤 環

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る