最新号・
バックナンバー
表紙をクリックすると各号の目次をご覧いただけます。
日本や世界の販売者が語る人気コーナー「販売者に会いにゆく (旧・今月の人)」はこちら
バックナンバーの検索は、サイト内検索をご利用ください。
バックナンバーのご注文は、販売者まで、お気軽にお問い合わせください。
販売者から購入できない方はバックナンバーに限り、3冊以上から送付販売をさせていただいております。
※ クレジット決済の場合は、1,000円以上からご購入可能です。(書籍とまとめて購入可)

297 号(10/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
日本の市民―29の原発を止めた人とまち
1950年~60年代、核の平和利用の掛け声とともに各地で原発計画が進められていった。しかし同時に、29ヵ所のまち(※)で市民がその原発計画を止めてきた。
2011年の福島原発の事故以降、15年夏まで原...
スペシャルインタビュー: レニー・ゼルウィガー

296 号(10/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
率直と希望―いま、YA(ワイエー)文学
涼しい秋風が吹き始めたら活字が恋しい。
社会の激変にさらされる若者たちに向けて書かれたYA文学。自分自身、家族、友達、恋、冒険、仕事、社会、戦争、歴史、未来、異世界、自然科学など、その広く深い世界。生...
スペシャルインタビュー: 知花くらら

295 号(9/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
国境こえ、ともに生きる――市民の国際ネットワーク
国や言葉、文化を超え、人間の喜怒哀楽は世界中で共通している。
グローバル化や難民問題により、世界が"自国主義"に回帰しつつある今、ネットを通じて人々がつながり、国境をこえて市民が連携する国際ネットワー...
スペシャルインタビュー: ユアン・マクレガー

294 号(9/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
防災を文化にする
世界の地震の10分の1は日本で起こっている。次の大地震は自分の地域で起こっても不思議はない、熊本地震はそう教えてくれる。「日本の社会基盤は震度6弱で、もう安全とは言えない。首都圏では震度5強でもそうだ...
スペシャルインタビュー: 俳優 ライアン・ゴズリング

293 号(8/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
生き残る技能。ブッシュクラフト
アウトドア真っ盛りの季節。キャンプに比べ、使う道具をできるだけ少なく、素材も現地調達、"自然との一体感"を楽しむ「ブッシュクラフト」(Bush=森、Craft=技能)が静かな注目を集めている。
生存...
スペシャルインタビュー: ゴースト・バスターズ

292 号(8/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
夏こそ眠る
あなたは、よく眠れていますか? 日本人の睡眠時間は世界で最も短かく、5人に1人は眠りで苦しんでいるという。
"睡眠科学"を研究する櫻井武さんは、「眠りは脳のメンテナンスに必須の生理学的過程」と言う。...
スペシャルインタビュー: スティーブン・スピルバーグ

291 号(7/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
軍事化する日本――軍学共同、武器輸出に対抗する市民たち
今、"軍事化"の波が押し寄せている。
2012年、JAXA法が改定され、宇宙開発は「平和目的に限る」の一文が削除された。今や宇宙開発予算の大半が"軍事目的"とされる。また、防衛省が15年から開始した「...
スペシャルインタビュー: ロシアの国民的キャラクター チェブラーシカと中村 誠監督

290 号(7/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
白井 聡 × 雨宮 処凛今、民主主義と日本の未来をつくるには?
完全に行き詰まった戦後日本政治を終わらせたいと、白井聡さん(政治学者/京都精華大学人文学部専任教員)は『戦後政治を終わらせる――永続敗戦の、その先へ』を書いた。
そんな白井さんと、貧困問題を追い続ける...
スペシャルインタビュー: ロバート・レッドフォード

289 号(6/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
不平等解消へ!――金持ちと貧乏のあいだ
日本は今や、貧国大国。格差社会の象徴、"若者、シングルマザー、高齢者、単身者、非正規労働者"が、貧困に陥ったのはなぜか? 20年以上にわたって追い続けてきた橘木俊詔さんは、豊富なデータをもとに日本の状...
スペシャルインタビュー: アリアナ・グランデ

288 号(6/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
水草、水中は憧れの世界
3億年前、陸上で繁茂していた植物が、なぜ、水中に進出したのだろうか? 今、陸上の植物は35万種、水草はそのうちのわずか1%、2800種に過ぎない。
田中法生さん(水草研究者)は、「植物によって陸上は埋...
スペシャルインタビュー: シャーリーズ・セロン

287 号(5/15 発売) SOLD OUT
¥ 350
"私の問題解決"から事業―シビックエコノミー4
今、人々のつながり方が変わり、制度が無効化し、市民もこれまでの作法や生き方を変えていく必要に迫られている。そんななか、日本や英国ほか欧米各国で、新しいアイディアで社会問題を解決する事業がつくられている...
スペシャルインタビュー: ジュリア・ロバーツ

286 号(5/1 発売) SOLD OUT
¥ 350
憲法のあした
戦後71年、今ほど「改憲」が騒がれた時はないだろう。政府は折にふれ改憲をアピールし、参院選挙の大きな争点にもなろうとしている。 しかし、政治のあり方を最終的に決める権利(主権)をもつのは市民だ。そして...
スペシャルインタビュー: エルトン・ジョン