販売者に会いにゆく (旧・今月の人)
ビッグイシュー日本版で連載中の『販売者に会いにゆく (381号まで:「今月の人」 )』。 毎号各地の『ビッグイシュー日本版』販売者や、世界のストリートペーパー販売者が登場します。
『ビッグイシュー日本版』創刊当初より、販売者の顔が見えると一番人気の連載。
Webではその一部をご覧いただけます。バックナンバーは販売者から購入いただけます。
-
第421号 掲載
カナダ『メガフォン』販売者 クリス・クロンク
-
僕が書いた “クリスマスの物語”
お客さんの心動かしたと聞いて、書くことを再開 -
第420号 掲載
英国『ビッグイシュー・ノース』販売者 ルイス
-
雑誌販売、お客さんとの語らい楽しみ
くず鉄集めをビジネスにして、いずれは子どももほしい -
第419号 掲載
オーストリア・ザルツブルク『アプロポ』販売者 イオン・フィレスク
-
出稼ぎと路上生活は子どもたちのため。 2つの世界をつなぐ、スマホの写真
-
第418号 掲載
米国・シアトル『リアル・チェンジ』販売者 デビー・ニコルス
-
仲間の販売者の投票で、今年“最優秀販売者”に
人生の節目にふさわしい栄誉 -
第417号 掲載
カナダ・バンクーバー『メガフォン』販売者 ピーター・トンプソン
-
今夏、熱波による山火事で故郷の村が焼失
人々のために捧げる祈り。政府や企業には目覚めてほしい -
第416号 掲載
スイス『サプライズ』販売者 ジナブ・アーメッド
-
13年前、母国ソマリアの内戦中にボートで欧州へ。
ドイツ語の勉強を続けて、医療事務の仕事に就きたい -
第415号 掲載
『リツェウリツェ』販売者 ボヤン・コパニッチ
-
一時帰国のつもりが、コロナで足止めに。
販売者仲間に「僕らは一人じゃない」と言いたい -
第414号 掲載
『ビッグイシュー日本版』販売者 中西仁志さん
-
9年近くお客さんに支えられてきた販売場所
精神的につらくても、簡単にあきらめるわけにはいかない -
第413号 掲載
『サプライズ』販売者 ハイニ・ハスラー
-
てんかんの治療を経て、アスリートに。
スペシャルオリンピックスでメダル獲得も -
第412号 掲載
『ビッグイシュー・オーストラリア』販売者 ダリル
-
収入を得ることで取り戻した自分の尊厳
こだわりの帽子、お客さんから褒められるのがうれしい